海部郡医師会について 概要
海部郡医師会の事業
1.夜間休日当番制度事業
(1)参加医療機関 10診療所 3病院
(2)実施時間 平日(月〜土)夜間18時〜21時 休日(日・祝)日中9時~17時
2.健診事業(就学前健診、学校健診、特定検診)・糖尿病性腎症重症化予防症例検討会予防接種事業・子供の生活習慣病予防事業
特定健診受診率は64.3%で平成30年より海陽町は1位を継続しており、海部郡3町は上位5位に入っている。みなし健診と保健師の訪問指導を徹底している。
3.在宅医療・介護連携推進事業
海部病院に地域医療センターが平成18年に設立され、現海部病院院長の影治照喜先生を中心に海部郡独自の在宅医療連携事業を推進している。
・在宅医療医科歯科連携
・海部郡在宅看取り・在宅療養連携プロジェクト
・住民向けACP講演会 年3回住民向けの講演会を実施
・医療MaaSへの取り組み